4月18日(水)給食献立!
今日の給食献立は・・・
・ごはん ・豚肉のしょうが焼き ・みそ汁 ・じゃこピーマン ・牛乳 でした。 じゃこピーマンの献立の、ちりめんじゃこは、水揚げされたまいわしやかたくちいわしなどのいわし類の稚魚を、煮立った塩水で短時間煮、冷却したものを乾燥機か天日で乾燥させた製品です。 かるく干したものを「しらす干し」、しっかり乾かしたものを「ちりめんじゃこ」と呼びます。 関西では、しらす干しの中でも乾燥度の高いものをちりめんじゃこと呼び分けています。 4年 ステキな歌声が響きました!!(4/18)今年も一年、音を楽しむ音楽をしていきたいと思います。 はじめの曲は、 「子どもの世界」 1月の土曜授業で音楽発表会をした際、今の5年生が歌っていたのを耳にしていたので、馴染みがあり、あっという間に歌えるようになりました。 お友達と向かい合って歌うことで、口の大きさを確認したり、表情豊かに歌えているかを確認したりしました。 すると、みるみるうちに歌声が変わってきて、とってもステキな声で歌うことができました。 リコーダーもがっつり練習していきます。 5、6年生に追いつけるように、頑張りますので、お家の練習にもお付き合いくださいますよう、よろしくお願いします。 中学年 走ろう!繋げよう!(4/17)来月の体力テストに向けて、ラダートレーニングをしました。どの子もみんな、指示をしっかり聞いて、テキパキと活動する姿に、1つ上の学年になったんだなぁぁぁと頼もしく感じました。 さまざまなラダートレーニングの後には、バトンパスの練習をしました。3年生、4年生混合でさらに男女混合の3人が1つのチームです。自分たちで考えてチーム作りができました!! チームができれば、あとは練習するのみ。3人がうまくバトンを繋げるようにがんばりました。 学習が終わった時には、みんなクタクタ! キラキラ笑顔がたくさん見られ、とってもステキな子どもたちでした。 1年 学校探検にレッツゴー!!(4/16)誰も迷子になることなくみんな教室に返ってきました。すごい!! 4月16日(月)給食献立!
今日の給食献立は・・・
・1/2黒糖パン ・焼きそば ・きゅうりのしょうがづけ ・牛乳 でした。 きゅうりのしょうがづけに使用されていた「しょうが」は、日本では古くから薬や香辛料として利用されていた食材で、日本最古の医学書「医心方」に平安時代の貴族が風邪の時にしょうが湯を飲んでいたという記録があります。 しょうがは食欲をそそる香りと辛みが特徴です。 しょうがの香り成分は、食欲増進や疲労回復に役立つほか、解毒、消炎作用などの効果もあります。 しょうがの辛み成分は、強い抗酸化作用があり、動脈硬化や老化の予防効果があり、胃液の分泌を促進して消化吸収を助けるほか、血行促進により体を温める働きや新陳代謝を活発にして発汗作用を高める働きもあります。 また、生臭みの成分とよく結合し、臭み消しに大きな働きがあります。 |