5/16 3年生 「定例学年集会」
3年生は8時25分までにみんながそろって、学年代表の2人がリードするなか、チャイムとともに整然と定例の学年集会がはじまりました。今日は担当の先生から、高校の体験入学・オープンスクールの案内の掲示と参加の手続きについてのお話がありました。申込みには期限のあるものがありますので、注意してください。
![]() ![]() ![]() ![]() 5/15 朝の読書風景「静寂の中での読書集中」
朝の時間、本校で5分早い、8時25分から40分まで朝の読書時間が設けられています。教室をのぞいてみますと、静まり返った中で、黙々と読書に励む子どもたちの姿が、各教室で見られます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/15 登校風景「夏服が目立つようになりました。」
今日は、気温が30度近くまで上がり、温かさというより暑さが増してきました。登校風景もポロシャツ姿の夏服の子どもたちが目立ってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/14 インストラクターによる「携帯ラインの正しい使い方学習会」を行いました。
今年も昨年に続き、ライン(株)からインストラクターの講師の先生に来校いただき、直接、「ラインの正しい使い方」の学習会を行いました。挙手調査を行ったところ、ほとんどの人がラインを使って情報交換していることが分かります。それだけに正しい使いを万でおくことは、必修かもしれません。
*2枚目の写真は、キャッチボールを例えに擬似体験をしているところです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/14 「全校集会」がありました。
今日は、5月最初の全校集会です。表彰は、美術部の作品「階段アート」(ホームページで紹介)が表彰状をいただきました。引き続き「ライン」の学習会があります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|