今日の給食(4月17日(火))

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、・マカロニグラタン  ・レタスのスープ  ・りんご(缶)です。

・給食に登場するマカロニは、全部で7種類あります。今日使用したエルボ(ひじの形)の他に、ツイスト(ねじれた形)、アルファベット(英語の文字の形)、ライン(線の模様)、ホイール(車輪の形)、スモールシェル(貝殻の形)、ファルファーレ(ちょうちょの形)があります。

今日も本当によく食べていました。

今日の給食(4月13日(金))

画像1 画像1
画像2 画像2
★4月13日(金)の給食は、・ビビンバ  ・トック  ・いり黒豆

「ビビンバ」は韓国、朝鮮の料理です。ピビムとパプという言葉からできています。
「ピビム」は「まぜる」、「パプ」は「ごはん」という意味です。

4月10日から始まった給食ですが、毎日おかずがからっぽでかえってきています。


4年生遠足

4年生、遠足の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生遠足

4年生遠足の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生遠足

今日は4年生の遠足がありました。天候にも大変恵まれ、気持ちの良い一日となりました。4年生は長居公園、自然史博物館に行ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/21 運動向上事業4〜6年 心臓検診1年
5/22 スポーツテスト週間 耳鼻科1・2・4年
5/23 尿検査(二次) 予算総会・委員総会
5/24 クラブ活動
5/25 内科検診2・6年 徴収金振替
5/26 土曜授業(防犯・交通安全教室)