ラジオ体操![]() ![]() ![]() ![]() 立石校長先生は大阪市中学校体育連盟体操競技部の部長で体操のスペシャリストです。ラジオ体操の動きがいろいろな体操競技の動きにつながるのだということを実技のお手本を示しながら指導されていました。 ラジオ体操の指導では一つひとつ丁寧にわかりやすく解説されていました。 八阪中学校の生徒の皆さんも礼儀正しく、気持ちのよいあいさつ、授業ではきびきびした動きが印象的な素晴らしい生徒さんたちでした。 天王寺小学校の練習に活かしていきたいと思います。ありがとうございました。 今日の給食
今日の献立は、肉じゃが・きゅうりのかつお梅風味・枝豆・ご飯・牛乳です。
今日も楽しくしっかり食べましょう。 ![]() ![]() 体育朝会 ラジオ体操
今日の体育朝会は、ラジオ体操でした。運動会にきびきびとしたキレのある体操を披露できるように、みなさんしっかり練習しましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育朝会 準備
さあ体育朝会が始まります。運動会に向けての準備です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の様子 2
体育朝会を待つ少しの間でも運動場で遊んでいます。子どもたちは遊びの天才です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|