1年 発育測定と体育をしたよ(4/18)そのあと、体育でソフトボール投げの練習をしました。5月にある体力テストに向けて、ボールを遠くになげられるように少しずつ投げる距離を伸びるようにしていきます 3年 屋上から町をみよう (4/18)
生江の町の様子をもっとよく知るために、屋上から眺めてみました。
方位磁針を使って方位を確認すると、それぞれの方位で見えたものをワークシートに書き込んでいきました。 こちらが気づかないような細かいところまでじっくりと見ていて「すごいなあ」と感心しました。 ふだんはなかなか見ることのできない遠くの町や山々まで見えたことに、とっても満足したの3年生でした。 4月18日(水)給食献立!
今日の給食献立は・・・
・ごはん ・豚肉のしょうが焼き ・みそ汁 ・じゃこピーマン ・牛乳 でした。 じゃこピーマンの献立の、ちりめんじゃこは、水揚げされたまいわしやかたくちいわしなどのいわし類の稚魚を、煮立った塩水で短時間煮、冷却したものを乾燥機か天日で乾燥させた製品です。 かるく干したものを「しらす干し」、しっかり乾かしたものを「ちりめんじゃこ」と呼びます。 関西では、しらす干しの中でも乾燥度の高いものをちりめんじゃこと呼び分けています。 4年 ステキな歌声が響きました!!(4/18)今年も一年、音を楽しむ音楽をしていきたいと思います。 はじめの曲は、 「子どもの世界」 1月の土曜授業で音楽発表会をした際、今の5年生が歌っていたのを耳にしていたので、馴染みがあり、あっという間に歌えるようになりました。 お友達と向かい合って歌うことで、口の大きさを確認したり、表情豊かに歌えているかを確認したりしました。 すると、みるみるうちに歌声が変わってきて、とってもステキな声で歌うことができました。 リコーダーもがっつり練習していきます。 5、6年生に追いつけるように、頑張りますので、お家の練習にもお付き合いくださいますよう、よろしくお願いします。 中学年 走ろう!繋げよう!(4/17)来月の体力テストに向けて、ラダートレーニングをしました。どの子もみんな、指示をしっかり聞いて、テキパキと活動する姿に、1つ上の学年になったんだなぁぁぁと頼もしく感じました。 さまざまなラダートレーニングの後には、バトンパスの練習をしました。3年生、4年生混合でさらに男女混合の3人が1つのチームです。自分たちで考えてチーム作りができました!! チームができれば、あとは練習するのみ。3人がうまくバトンを繋げるようにがんばりました。 学習が終わった時には、みんなクタクタ! キラキラ笑顔がたくさん見られ、とってもステキな子どもたちでした。 |