大切なこと4月・5月は、保健室の健診・検診等が たくさん予定されています。 ふと見かけた光景。 部屋の中からも、音が聞こえません。 靴の並び方を見ると、中の様子もわかります。 2年生。視力検査。 ![]() ![]() えの森研修会えの森で子どもたちが 安全に学び、遊ぶことができるように 教職員全員で研修会を実施。 安全に過ごすためのルールを 共通理解しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大豆を食べました!18日金曜日の給食です。 献立は、牛肉と大豆のカレーライス。 三度豆とコーンのサラダ。 ヨーグルトと牛乳。 大豆は、たんぱく質を多く含んでいるので 「畑の肉」とよばれています。 また、脂質や炭水化物、ビタミン、カルシウム、鉄なども 含んだ栄養価の高い食品です。 ![]() ![]() 歩く 歩く 遊ぶ 深北緑地公園ロケット広場で、思いっきり遊びました。 よく歩きました。 「楽しかった」 1年生遠足。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 古都奈良平城京跡を歩く
ミッションは、暗号の解読。
三つのキーカードを集めると 解き方のヒントがわかります。 グループで知恵を絞る、協働が大切だ。 5年生遠足。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |