大阪の街がぜんぶ見えた!午前は、天王寺動物園。 グループでのオリエンテーリング。 しっかりとみんなはぐれずに 回ることができました。 午後は、阿倍野ハルカス60階へ。 300mの高さから、大阪の街を見下ろしました。 3年生、遠足。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() がんばるぞ!50m走、ソフトボール投げ、立ち幅跳び 握力、長座体前屈、上体起こし、反復横跳び 20mシャトルラン。 15日(火)から、新体力テスト週間。 日差しの厳しい中、がんばっています! ![]() ![]() ![]() ![]() 大切なこと4月・5月は、保健室の健診・検診等が たくさん予定されています。 ふと見かけた光景。 部屋の中からも、音が聞こえません。 靴の並び方を見ると、中の様子もわかります。 2年生。視力検査。 ![]() ![]() えの森研修会えの森で子どもたちが 安全に学び、遊ぶことができるように 教職員全員で研修会を実施。 安全に過ごすためのルールを 共通理解しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大豆を食べました!18日金曜日の給食です。 献立は、牛肉と大豆のカレーライス。 三度豆とコーンのサラダ。 ヨーグルトと牛乳。 大豆は、たんぱく質を多く含んでいるので 「畑の肉」とよばれています。 また、脂質や炭水化物、ビタミン、カルシウム、鉄なども 含んだ栄養価の高い食品です。 ![]() ![]() |