代表委員会
児童会のみんなで各学級から集めた今年のめあての意見を受けて、話し合いそして考えました。
より良い学校にしようと討議を重ね、決まっためあてが、 「みんな 仲良く 笑顔 100%」 です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 理科![]() ![]() 「おぅ、すごい。」 「これで、実験方法をあってるのかな?」 とそれぞれが考えて行いました。さあ、この後、インゲンマメはどのような成長が見れるでしょうか。みんな楽しみです。 ![]() ![]() イマリンピック
良い天気に恵まれて今年度のイマリンピックが開催されました。
フラフープ、竹馬、一輪車、ボール投げ、鉄棒、自分で目標をもって取り組みましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食《5月14日(月)》![]() ![]() 栄養指導がありました![]() ![]() 色の濃い野菜と薄い野菜の働きの違いを勉強しました。 授業では野菜をいっぱい食べたいという声が多く上がり、さっそく子どもたちはその日給食で出たきゅうりを完食してくれました。 |
|