「港中、築港中」の統合は令和9年4月です。令和9年3月までは現状どおりです。
TOP

アフレルスプリングカップ大阪大会 賞状伝達

始業式の後、3月29日(木)に行われた「アフレルスプリングカップ大阪大会」に出場した時の賞状を校長先生から紹介と伝達がありました。
5チーム11人が参加した時の様子は、以下をクリックしてください。
アフレルスプリングカップ大阪大会出場 その1
アフレルスプリングカップ大阪大会出場 その2
アフレルスプリングカップ大阪大会出場 その3
アフレルスプリングカップ大阪大会出場 その4
アフレルスプリングカップ大阪大会出場 その5
画像1 画像1

対面式

始業式に続いて、新入生(1年生)と在校生(2,3年生)との対面式を行いました。入学式に参列していない在校生も多いので、今日が初対面になります。
全校生徒一丸となって築港中学校を盛り立ててほしいと思います。
画像1 画像1

平成30年度 1学期始業式 その3

ICT支援員として今年度も引き続き、久木原啓輔さんのご紹介がありました。
その後、校長先生から新年度にあたりお話がありました。
また、生活指導について堺先生からも大切なお話がありました。
画像1 画像1

平成30年度 1学期始業式 その2

まず、新しく来られた教職員の方を紹介する着任式がありました。
続いて、学年所属発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成30年度 1学期始業式 その1

4月9日(月)、新年度新学期が始まります。
校門の桜は、先日の雨と風で葉桜になりました。
桜の花びらは散りましたが、これから青々とした葉が築港中学校の成長を表しているようです。

8時30分、2,3年生はドキドキした面持ちでクラス発表掲示を見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/22 大清掃
5/24 中間テスト
5/25 中間テスト
5/26 休業日
5/28 一泊移住事前指導