南百済小学校から、かわいい取材を受けました。
5月22日(火)1000、南百済小学校の2年生6人が、中野中学校に生活科の学習の一環として「町たんけん」に来られました.
「宿題はありますか?」「テストは難しいですか?」「先生は朝何時ころ来ますか?」 などと、しっかり質問していきました。 「南百済小学校の校長先生はどんな人ですか?」と子どもたちに質問したら、 「声がおっきい」 「やさしい」といろいろ答えてくれました。 また、大きくなったら中野中学校に来てくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 救急救命講習を受けました。
一泊移住や、修学旅行など泊行事を控え、
17日、中間テストの後に、東住吉消防署の方に来ていただき、救急救命講習を受けています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() テスト前学習会最終日 〜元気アップ地域本部〜
本日で最終日 図書室でテスト前の学習会を行いました。
さあ みんな 中間テスト頑張ろう ボランティアさん ありがとうございました。感謝です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 図書館に行こう
給食のあるお昼休みと放課後は、図書館補助員さんやボランティアさんのご協力により、図書館が開館しています。
読みたい本もきっと見つかります。どうぞ図書館へ来てくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() テスト前学習会 〜元気アップ地域本部〜
中間テストを2日前に控え、テスト前学習会が行われています。
明日は、図書室で行いますよ! みんな来てね ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|