7月18日(木)『1学期 終業式』(13:45頃下校)7月17日(水)まで、毎日のミマモルメに『プール入水確認』の入力をお願いします。また、水分や汗拭きタオルのご用意をお願いします。

伝言ゲーム

 今日の児童集会は「伝言ゲーム」。集会委員会の考えた文を、たてわり班ごとにリーダーから1年生、1年生から2年生と、順番に最後の6年生まで伝えていきます。「アイスはあーいいっすねー。」と言う文は、ある班では「アイス、アイスレモン。」に。ある班では、なぜか「おまつり。」と…?
 伝えることの難しさと、伝わらない面白さを味わえる集会になりました。
 集会委員会のみなさん、次も楽しみにしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の外国語活動2

 今朝の外国語活動の様子です。DVD映像と音声に合わせて、元気に発音したり体全体を使って表現したりします。子どもたちは、元気に英語に親しんでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しい「瓜東まつり」になるといいなあ

 今日6時間目の委員会活動は、6月2日の土曜授業で行う「瓜東まつり」の準備をしました。
 当日は、クラスごとの出し物(お店)のコーナーや地域のみなさんの昔あそびコーナーがあり、異学年のグループで各コーナーをまわります。
 今日は、5・6年生が、掲示物や地域のみなさんにお渡しするものなどを心を込めて制作しました。どんな「まつり」になるか楽しみです。保護者の皆さん、地域の皆さん、ぜひお越しください!お待ちしております!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日曜参観1

 今日は日曜参観。朝早くからたくさんの方々が、子どもたちの様子を参観してくださいました。本当にありがとうございました。
 下の映像は、1年生の国語科と学級活動の様子です。他の学年の様子は2・3・4と、下に続いてます!忘れずに見てくださいね!!
 どの子どもも、自分の力を精一杯発揮していたように思います。
 これからも、瓜破東の子どもたちのことを、よろしくお願いします。 
画像1 画像1
画像2 画像2

日曜参観2

画像1 画像1
2−1、図画工作科、

2−2、算数科です。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/28 6年生歯・口の健康教室5h
5/29 English Time
5/30 14年生内科検診