てあらい・うがい・せきエチケットで びょうきをよぼうしよう

ごみの減量リサイクル<4年生>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月11日(金)、今日は強い日差しとともに、夏を思わせる暑い一日となりました。2・3限、環境局東北環境事業センターの方々が、パッカー車、プレス車でむくのき学園にお越しいただき、4年生社会科の「出前授業」を実施していただきました。
 校庭でパッカー車、プレス車の構造についての説明を受け、収集作業の実演を間近で見学し、機械操作や運転席に乗る体験をさせていただきました。児童たちは、その迫力に大興奮のようすでした。
 その後児童たちは、センターの方々がお持ちいただいた器具類を実際に手に取って観察したり、ごみの分別ゲームなどを通し、リサイクルにつながる資源の回収や、ゴミ分別などに関する知識を得る良い学習の機会となりました。

核廃絶への強い思いを伝えていただきました <9年生>

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月10日(木)、今日はよく晴れましたが、寒気の影響で少し肌寒い一日となりました。
 午後、9年生では「平和学習」 として、原爆被爆者の体験を引き継いだ次世代の証言者を長崎からお招きし、交流証言講話 をお聴きしました。
 被爆者が高齢化し、直接本人から被爆体験を聴く機会が少なくなっている中で、被爆者のご家族や交流のある方々が、「家族証言者」「交流証言者」として被爆体験を伝えていただくことは、次世代への継承に大きな意味があると思います。
 大型モニターに当時の写真や資料を投影しながら、想像を絶する原爆の悲惨さ が伝えられ、みんな真剣に聞き入っているようすでした。長崎への修学旅行の前に、核廃絶、世界の平和に向けて「自分たちに何ができるか、何をすべきか」 を考える、よい機会になりました。

校外学習から無事帰ってきました <1,4,5年生>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は朝から天候が不安定で心配されましたが、時間が経つにつれ快晴となり校外学習日和となりました。各学年とも予定通りの活動ができ、楽しく学習ができました。そして、青空のもとでいただくお弁当の味も格別です。
 お土産話をたくさん持って帰ることでしょう。ご家族のみなさん、楽しみにしていてください。

校外学習へ元気に出発しました <1,4,5年生>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月9日(水)、心配していた雨はあがり、美しい青空が見える爽やかな朝となりました。1年生、4年生、5年生 のみなさんが、校外学習 に向けて元気に出発しました。昨日に引きつづき、各学年とも出発前に、担当の教職員から「交通ルール」、「乗車マナー」「水分補給」 等の諸注意があり、児童たちはしっかりと聴き、元気よく「はい!」と返事をしてくれました。 
 目的地は、1年生が「服部緑地公園」、4年生が「鶴見緑地」、5年生が「甲山森林公園」 です。クラスのみんなで、楽しく学習してきてください。「いってらっしゃい!」

感嘆符 本日(5月9日)校外学習(遠足)について

本日の1、4,5年生の校外学習(遠足)は、予定通り実施いたします。
校外学習(遠足)の準備で登校をお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31