いじめを考える日、仲間週間 (5月7日)
今日は「いじめを考える日」で、「仲間週間」の始まりの日でもあります。講堂で全校朝会を行い、校長先生、上田先生から、いじめは絶対に許されないことや仲間の大切さについてお話がありました。各学級でも「いじめ」「仲間」について取り上げ、子どもたちは真剣に話を受け止め、考えている場面が見受けられました。西淡路小学校には「自分を大切に、人を大切に」という目指す子ども像があります。お互い人を大切にしあうためには、いじめや差別を許さず、周りの人たちがどういう気持ちなのかを感じ取る力が大切です。相手を思いやり、仲間を大切にできる子どもたちに育ってほしいと思います。
遠足4年 (5月2日)
今日は4年生が長居公園へ遠足に出かけました。あいにく曇り空で、時折小雨も降りましたが、自由遊びの時間やお弁当の時間は外で過ごすことができました。自然史博物館では「恐竜の卵」の特別展があり、普段なかなか目にすることのできない恐竜の卵や骨格標本を見ることができました。
給食(5月2日)ちまきは、うるち米の粉などで作ったもちを笹の葉で包み、い草で巻いて作っています。給食では、児童・生徒の成長を願い、こどもの日の行事献立として毎年登場しています。 給食(5月1日)一口トンカツは、角切りの豚肉を使用し、手作りしています。衣に卵を使用していません。 遠足2年 (5月2日)
今日から遠足の行事が始まります。絶好の遠足日和です。
2年生は大阪城公園に行っています。 青屋門をくぐり、お城をめざしぐんぐん進みました。 何度か休憩をはさんで、いよいよ天守閣に登ります。 |
|