【11月生活目標】廊下・階段を正しく歩こう!

4年 朝の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
「朝学ファイル」というのを作って、漢字学習や、計算などのプリントを綴じていっています。今学習している国語の教材の視写も、時間を図って挑戦しています。

3年 朝の会

画像1 画像1 画像2 画像2
日直さんがでえ、朝の会を進めています。健康観察や今日の予定確認、リコーダー練習など、短い時間を有効に活用して進めています。

登校見守りデー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は月一回の「登校見守りデー」です。いつもの看護当番による玄関での見守りに加え、4人の教員が校区内を巡視しました。25分の予鈴には間に合うように大体の子ども達が登校できています。
見守り隊の皆様も、いつもありがとうございます。

6年 歯・口の健康教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
歯科衛生士さんが、歯磨きの仕方について指導してくださいました。2年生の時にも一度学習をしています。染め出し剤を使って歯垢の染色を行いました。朝から、歯磨きをして登校していても、結構ピンク色に染まっています。鏡を見ながらチェックし、その後歯ブラシでしっかりブラッシングをしました。
「今度から一本ずつていねいに磨こうと思った」「小さめの歯ブラシでえんぴつ持ちをして磨いたら良いことがわかった」などの感想を書いていました。今日からすぐに実践ですね!

いじめについて考える日

画像1 画像1 画像2 画像2
大型連休が終わり、子どもたちの元気な声が学校に戻ってきました。

今日は「いじめについて考える日」です。大阪市の全ての学校で取り組みが行われています。大宮小学校では朝会で校長先生が本を読んでくださいました。「わたしのいもうと」という本です。作家の松谷みよ子さんが1通の手紙をもらいます。その手紙に胸がいっぱいになって、このお話は作られたそうです。とても悲しい内容です。この本を読んで聞かせることで、校長先生は児童一人一人に、いじめについてしっかり考えてほしいとおっしゃいました。

学級でも道徳や学級活動の時間に、いじめについて考えました。大宮小学校のみんながいじめを許さないで、優しい気持ちをもって人と接することができるよう、一人一人が頑張りましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/25 眼科検診2・4・6年 校外学習1年(扇町公園)
5/28 クラブ活動 徴収金口座振替日1年
5/31 非行防止教室5年