1年一泊移住 3

画像1 画像1
気温がどんどん上がってきたように感じますが、海風が爽やかに吹いています。
昼食後は、砂浜オリンピックが始まりました。
ビーチフラッグ、7人8脚で盛り上がっています。

1年一泊移住 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
定刻の10時過ぎに、淡輪の海洋センターに到着しました。
淡輪の天候は晴れ。
気温は26度で、海岸まで移動したら汗ばむくらいの陽気です。

今の時間は、各班に分かれてサンドアートを作成中です。

1年一泊移住 1

画像1 画像1
きょうから2日間、1年生は一泊移住で淡輪の「大阪府立海洋センター」に行きます。
朝はグランドで出発式を行い、代表生徒から力強いあいさつがありました。
現在、一行はバスで目的地に向かっており、現地では最初の行程である「砂浜オリンピック」を行う予定です。

朝の正門

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「おはようございます。」
今日は、久しぶりに晴れわたり、気持ちのいい朝てす。
正門には、いつものように生活委員が並び、ハイタッチで仲間の登校を迎えます。
先生も、毎日10人以上が子どもたちの様子を気にしながら「おはよう」と声をかけて出迎えます。毎日見ていると、元気の無い子どもや体調が悪そうな子どもは、登校時点でわかるんですよ。
今日は金曜で明日は休みとあって、みんな元気そうです。
『さあ、今日も元気に笑顔で頑張るぞ〜。』

いじめについて考える日

画像1 画像1
画像2 画像2
きょうは、大阪市内すべての小中学校で「いじめについて考える日」が制定されています。
全校集会では、校長先生、生徒指導主事の先生から、いじめについてのお話がありました。

校長先生の講話の骨子は次の通りです。

「『自分がされて/言われて、嫌なことは、人にしない/言わない』ではいけません。自分が言われて平気な言葉でも、人によっては傷つく言葉になるかもしれません。常に他人の気持ちを考えられる中学生になりましょう」


また、生徒指導主事の先生からは、いじめについての具体的な定義の説明があり、また「違いを認め合う大切さ」のお話がありました。

きょうは家庭訪問により午前中授業なので、日を改めて生徒会主催のいじめについての取組を行う予定です。
▼続きを読む
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/28 体育大会全体練習(5・6限)
徴収金口座振替日
5/29 木曜日の時間割
体育大会 係・委員打合せ2
5/30 浪速区人権学習会(大国小)
5/31 体育大会予行(1〜4限)
体育大会準備(午後)
6/1 第63回体育大会
6/2 大阪市春季総体