【ICT教育】オンライン学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日15時頃より、各学級にて学校にいる担任の先生と自宅にいる生徒がオンラインでつながって、「オンライン学活」に取り組みました。

【日本語指導】修了証の授与

画像1 画像1
通級による日本語指導が終了した通級生に「修了証」を授与しました。
まだまだ、日本語の勉強は続きますが、これまでよく頑張りました!

【ICT教育】オンライン学活に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は5時間目の途中で下校して、15時ころより、「オンライン学活」に取り組みます。
災害や感染症等で臨時休校等になった場合に、学習者用端末を活用したオンライン学習などが必要になることが考えられます。
そのことに備えて、本校では年に1回、「オンライン学活」に取り組んでいます。
例年は1学期に取り組んでいますが、9月に学習者用端末が更新され、ウィンドウズ端末からクロームブック端末に変わりました。それを受けて、今年はこの時期に行い、これまで使用していた「teams」ではなく「グーグルクラスルーム」での実施となります。
5時間目には、一旦、学校で接続テストを行っています。
このあと、生徒は帰宅して、各家庭でインターネットに接続して、「オンライン学活」に取り組むことになっています。

11月21日(金曜日)の給食です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、

ごはん
牛乳
いかてんぷら
五目汁
おかかなっ葉

でした。
ごちそうさまでした!
今週も美味しい給食をありがとうございました!!

【3年生】技術の授業

画像1 画像1
マグカップのデザインを、学習者用端末で作成しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/24 振替休日
11/25 期末テスト(社、数、1・2年自習 3年技家)
放課後学習会
11/26 期末テスト(国・理・音)
放課後学習会
11/27 期末テスト(英・体・美)
大清掃(午後)
放課後学習会

運営の計画

学校からのお知らせ

公表資料

学校協議会

いじめ対策

非常変災時等の措置について