手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生2018
2年生2018
3年生2018
4年生2018
5年生2018
6年生2018
ひまわり学級2018
学校行事2018
日本語教室2018
最新の更新
非行防止・犯罪防止教室
2年生 生活科
1・2年春の遠足
算数〜公式をマスターしよう〜
春の遠足
「風切るつばさ」
3年・4年 習熟度別学習
4年 学習参観
オクラの種植え
ありがとうございました
3年生 図工科「切って かき出し くっつけて」
3年生 図工科「切って かき出し くっつけて」
伸びました
2年生 生活科
芽出しをしました。
過去の記事
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
3年生 理科「たねをまこう」
理科の学習で「ホウセンカ」と「マリーゴールド」と「ヒマワリ」の種を植えたよ。
たねまきのポイントを先生から教えてもらったよ。
1、土をポットに入れる。
2、1cmぐらいの穴をあける。
3、穴の中に、たねを入れる。
4、水をしっかりやる。
上手に たねまきをすることが出来たよ。早く芽が出ないかなぁ〜。
パッカー車体験
パッカー車体験がありました。パッカー車の乗車体験をさせていただいたり、紙芝居や劇を見せていただいたりしました。楽しい催しの中にも、社会科での学習の復習や初めて知ることがあり、子どもたちは、とても楽しくとりくんでいました。
さつまいも
「ひまわりタイム」に、さつまいもの苗を植えました。これから大切に育てていきます。いも掘りの季節が楽しみです。
トマトの苗をうえました
チュリーップのはちにプチトマトを植え替えました。
美味しくそだつといいな。
2年生 生活
2年生では、生活の時間にミニトマトを育てます。そこで、1年生の時に育てていたチューリップの植木鉢の土を新しく入れ替えました。チューリップを抜くと根っこに、球根がついていることにとても嬉しそうな様子でした。教室に持って帰り、乾燥をさせているところです。
11 / 37 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
2 | 昨日:43
今年度:9584
総数:183332
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
5/28
5年3h非行防止教室
口座振替日
5/29
6年3h非行防止教室
5/30
ベルマーク集め
5/31
※救急救命講習会のため 給食後下校
児童集会 (クリンクリンデー予備日)
救急救命講習会(14時〜17時)
6/1
出来島安全の日
1〜2年体測
記名の日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
淀中ブロック
淀中学校
川北小学校
大和田小学校
大和田幼稚園
自学自習のページ
文部科学省「たのしくまなび隊」
動画「食べたらみがこう」
大阪府「小中学生に向けた家庭学習教材等について」
NHK for School
情報通信白書 for Kids
大阪市小学校教育研究会
小学校教育研究会
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツィッター
学校園における働き方改革推進プラン
大阪市いじめ対策基本方針
西淀川区ホームページ
西淀川区ホームページ
配布文書
配布文書一覧
学校だより
学校だより 5月号
学校だより 4月号
学校評価
第1回 学校協議会報告書
第1回 学校協議会のお知らせ
年間にわたって
平成30年度 学校徴収金 年間予定
平成30年度 学校生活のきまり
平成30年度 時程表
安全マップ
携帯サイト