5/14 インストラクターによる「携帯ラインの正しい使い方学習会」を行いました。
今年も昨年に続き、ライン(株)からインストラクターの講師の先生に来校いただき、直接、「ラインの正しい使い方」の学習会を行いました。挙手調査を行ったところ、ほとんどの人がラインを使って情報交換していることが分かります。それだけに正しい使いを万でおくことは、必修かもしれません。
*2枚目の写真は、キャッチボールを例えに擬似体験をしているところです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/14 「全校集会」がありました。
今日は、5月最初の全校集会です。表彰は、美術部の作品「階段アート」(ホームページで紹介)が表彰状をいただきました。引き続き「ライン」の学習会があります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/13 陸上競技部 「関西実業団選手権中学生招待レース100m競技に出場」
長居陸上競技場では大雨が降る中、陸上競技部で「関西実業団選手権中学生招待レース100m競技」に野上選手が出場しました。予選5組に出場した野上選手は、見事、その組でトップでゴールを切りました。午後からの決勝進出をかなえたいところです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/13 3年生 「九州方面 修学旅行−大阪へ帰校」8(3日目)
松浦市からバスで福岡駅へ向かいます。新幹線に乗って大阪へ、楽しかった修学旅行もフィナーレです。新大阪駅からはバスで学校へと向かいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/13 3年生 「九州方面 修学旅行−松浦市内農業漁業体験」7(3日目)
修学旅行3日目は、民宿での朝です。朝も体験活動を行い、離村式となります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|