校内研修を実施しました

 本日の研修は「学習指導案の書き方」です。授業をするにあたって教員は学習指導の計画である学習指導案を作成します。これをもとに教員同士で授業を参観し合い、指導力改善に向けた研鑽を深めていきます。今回は、参加した教員で交流し「すばらしい学習指導案とは?」について交流し、具体的な学習指導案作成の手順について再確認することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

心肺蘇生法講習会を行いました!

画像1 画像1
画像2 画像2
年に一度の講習会です。万一に備えて訓練をします。AEDも使いました。

今日の天気は何ですか?『春日出タイム(5年生)』

画像1 画像1
英語の歌が聞こえてきました。
とても楽しそうです!

環状線一周に向かいます!『社会見学(3年生)』

画像1 画像1
車窓からどんな景色が見えるかなあ…。

空中庭園に到着しました!『社会見学(3年生)』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
しおりを見ながら確認です!
「大阪城見えた!」
「京セラドームも見えた!」
「ユニバもあったで!」
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31