手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

初めての理科!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生まで『生活科』だった教科が、『理科』と『社会』になりました。ドキドキ・ワクワク!今日は、理科の観察を初めて行いました。『視覚・聴覚・触覚・嗅覚』を使って・・・。しっかり観察しました。

体育の学習

画像1 画像1
体育の学習で初めて、リレーをしました。初めてのバトンパスに苦戦しながらも楽しく走りました。

学級目標

画像1 画像1
クラスのみんなで学級目標を考えました。決まった目標に向かってがんばりましょう!

国語 視写

画像1 画像1 画像2 画像2
国語の学習で、水平線という作品を視写し、下に水平線の絵を描いて作品を作りました。

国語の学習

姿勢を意識しながら大きな声で音読ができています。
今日は新しい単元のお話の意味調べをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/29 6年3h非行防止教室
5/30 ベルマーク集め
5/31 ※救急救命講習会のため 給食後下校
児童集会 (クリンクリンデー予備日)
救急救命講習会(14時〜17時)
6/1 出来島安全の日
1〜2年体測
記名の日
6/4 児童朝会
スクールカウンセラー来校
3〜4年体測
委員会活動
15休 ハローリーダー会