新しい息吹

画像1 画像1
 4月1日(日)、平成30年度が始まりました。
 学校敷地の周囲にある桜は満開の時期を迎え、時折吹く風に薄ピンク色の花びらを散らしています。あちらこちらにあったチューリップも花が咲き始め、学校玄関に集められて赤白黄色の鮮やかな色合いを楽しませてくれています。
 春の陽気は、花の開花だけでなく、冬の間にじっくり栄養を蓄えていた木々たちに、新しい息吹をもたらしてくれます。モミジの木の先にある赤い色、アオキの古い葉の間に見える鮮やかな黄緑色など、この春に生まれたばかりの新芽が、学校築山の木々にも芽吹いています。
 太陽の光を浴びて、またひと回り大きくなろうという植物の成長が、新年度を迎える子どもたちの成長と重なって見えます。春休み半ば。子どもたちは、学年が一つ上がることに決意新たにしていることでしょう。君たちのがんばりを、みんなが応援していますよ。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/29 耳鼻科検診2・5年
5/30 運動会全体練習
5/31 全体練習予備日 委員会