★ 自ら学び、考える子  強く たくましい子  なかまを大切にする子 ★

一泊移住18(帰校式)

画像1 画像1 画像2 画像2
予定通りの時間に無事帰ってきました。少し疲れが出ているようですが、立派に一泊移住をやり終えました。退所式では、この二日間をやり遂げた自分に対し自信を持ってほしいと話しました。まだまだ行事は続きますし、明日からも普段通りの学校生活ですから、今日はゆっくり体を休めて、疲れをとってほしいと思います。よくがんばりました。

一泊移住17(退所式)

画像1 画像1 画像2 画像2
施設とのお別れの時となりました。お世話になったリーダーの「チャン」と「博士」にお礼の言葉を伝えました。退所式が終わってバスに乗り込むと、リーダーが「ありがとう またきてね」の横断幕を持って見送ってくれました。感動です。

一泊移住16(野外活動)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
火加減が難しく、カレーの具が固かったり、ご飯がやわらかかったりしました。自分たちで作ったカレーライスを食べながら、「家のご飯はおいしいなあ。」としみじみ言う子もいました。一泊移住を経験し、普段の生活のありがたみを感じる機会になったのではないでしょうか。でも、よく食べていましたし、片付けも協力してできていました。

一泊移住15(野外活動)

画像1 画像1 画像2 画像2
一泊移住最後の活動である野外活動では、カレーライスづくりに挑戦しました。薪で火をおこし、ご飯を炊いたりカレーを作ったりします。さあ、おいしくできあがるでしょうか。

児童集会 イン オール(*^_^*)

今日は、一泊移住で5年生は参加できませんでした。

5年生の分もみんなで楽しみました(=^・^=)

ステキな集会を行うことができました(*^_^*)

5年生、気をつけて帰ってきてね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/29 クラブ活動        スポーツテスト(〜6/8まで)
5/30 内科科検診 4/5/6年生 民族・はげみ
5/31 民族・はげみ 3年生遠足予備日 尿検査2次   ソフトボール投げ ちびっこ防災プロジェクト
6/1 4年生遠足予備日 ソフトボール投げ 
民族・はげみ(参観・懇談)
6/4 体重測定色覚5・6年生 (※色覚検査)