敷津浦小学校HPへようこそ
TOP

町たんけんに行きました(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日校外学習だった2年生が今日は子どもたちだけで町たんけんに出かけました。事前に聞きたい質問を考えたり、行き方のルートを考えたりと準備万端で出発しました。各ポイントには保護者の方にボランティアで立って子どもたちの活動を見守っていただきました。暑い中ありがとうございました。子どもたちは質問の答えをメモを取ったり、班で協力して町中を回ることができました。地域の皆様、ご協力ありがとうございました。

校外学習2年(二色浜)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨で延期になっていた2年生の遠足が今日ありました。とてもいい天気で、こどもたちは大型遊具で元気いっぱい遊びました。お弁当の後、浜に出て、海辺の観察をしました。海草や貝殻などたくさん見つけることができました。

学習園をたがやしました(2年)

画像1 画像1
雨上がりの学習園からとても楽しそうな声がしたので覗いてみると、2年生が雑草を抜いていました。虫などが出てきたり、泥が飛んできたりなど、ハプニングはあったみたいですが、きれいにたがやすことができました。今後何を育てるのかとっても楽しみですね。
画像2 画像2

5月といえば・・・

画像1 画像1
正門の玄関掲示に大きな鯉のぼりと、かぶとの折り紙が飾られています。掲示・新聞委員会の作品です。空を気持ちよさそうに泳いでいる姿が上手に表現されています。学校にお越しになった時には、ぜひごらんください。

避難訓練(全学年)

画像1 画像1
今日は不審者が学校に来たときに、落ち着いて避難できるかの避難訓練の日でした。避難後に校長先生から自分でけがから身を守ることや命の大切さについてのお話がありました。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/30 歯科検診(低学年)
5/31 内科検診全学年
6/1 心肺蘇生法研修会 安全点検 校区めぐり(3年) PTA実行委員会
6/2 土曜授業(ふれあい参観) 一泊移住保護者説明会
6/3 敷津浦地域連合運動会予備日
6/4 運動器検診(対象者)
6/5 体重測定5・6年 こども各委員会