手洗いやうがいをしましょう

児童朝会(5月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の児童朝会は,校長先生から「季節のお話」がありました。5月を表現する言葉として,「新緑」「薫風」を紹介されました。
 先週の高学年・中学年の遠足では,そのどちらも感じられた遠足でした。
 日本には四季があります。素晴らしいことだと思います。季節を感じられるように,学校でも折に触れて話していきたいと考えています。
 また,児童会や運動委員会からは「あいさつ週間」と「外で遊ぶデー」のお知らせがありました。「あいさつ週間」は今週の活動です。「外で遊ぶデー」は毎週水曜日の15分休憩に運動委員会が体育倉庫を開放します。

 中本小学校では,年間を通して様々な企画をして,子どもたちの自発的な活動を促しています。

あいさつ週間が始まりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は児童会が企画した「あいさつ週間」です。集団登校時にその日の児童会担当が正門に立って登校を迎えます。
 今回のあいさつ週間のめあては「満面の笑顔と大きな声で元気にあいさつをしましょう」です。児童会と登校班のみんなと「あいさつ勝負」です。どちらも元気いっぱいにあいさつしてほしいと思います!

感嘆符 学習参観について

 来週の金曜日は学習参観・懇談会となっています。時程などをお知らせするプリントは月曜日に配付いたします。確認していただき,ご予定ください。以下が時当日の程になります。
 
 【時程】
 13:30〜14:15「学習参観」
 14:25〜14:55「PTA予算総会」
 15:00〜15:35「PTA全委員会」
 15:40〜16:20「学級懇談会」
 16:25〜16:45「わかば学級懇談会」

となっています。月曜日配付のプリントでもご確認ください。

3.4年生遠足(5月11日:深北緑地)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 欠席なく遠足に出発した3.4年生。快晴の中,日焼けした子もいたようですが,楽しい一日だったようです。
 深北緑地には子どもたちが楽しめる大きな遊具がたくさんあります。安全に気をつけながら仲よく活動できたようです。残念ながらリニューアルして使える予定だった遊具が使えなかったとのことですが,それでも子どもたちは存分に体を動かして有意義な時間を過ごしました。
 深北緑地にはほかの小学校や保育園の園児さんたちも多く来ていた中で,ルールを守り,活動することができた3.4年生です。これからの学校生活の中でも友だちのよさに気づき,関わり合いを深めてほしいと思います。
 たくさん活動した子どもたちです。疲れも出ると思いますので,遠足の話を聞いていただき,ゆっくり体を休ませてあげてください。 

車いす体験(3年生:5月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日3年生が車いす体験をしました。車いすのしくみや各部の名前などを教えてもらったり,実際に車いすに乗る,押す体験をしたりしました。
 体験活動では,講堂に設置したコースを自走して回り,段差や障害物を越えていく難しさを感じることができました。また,友だちを乗せて廊下や運動場に作ったコースを押して回りました。押し方が強かったり,間違っていたりすると,乗っている人は不安になります。また,手順通りにしないと押せません。実際に体験したからこそ気づくことができました。
 普段何気に歩いている道でも車いすにとっては移動しにくい道かもしれません。自分たちにできることは小さいことかもしれませんが,この日の体験を通して学んだことを生活の中で生かしてほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/31 内科検診(1.2.3年)
なかよし児童会
6/1 運動週間(最終日)
体重測定(3.6年)
C-NET(1〜4h)
眼科検診(全学年)
6/4 読書週間
体重測定(2.5年)
委員会活動(6h)
6/5 読書週間
ザリガニ釣り(2年2組&中本保育所園児さん)
体重測定(1.4年)
クムモイム
6/6 読書週間
お話会(1〜3年)
交流給食