体育大会 学年練習〜一年生〜![]() ![]() ![]() ![]() 前回は体育館での練習だったので、初めてのグラウンド練習。晴天の元、行進、ラジオ体操、学年種目の練習をしました。 明日の学年練習にむけて
明日は体育大会の学年練習となっております。
天候は晴れの予報ですが、気温が非常に高くなることが予想されています。 普段よりも多めに水分を持たせていただきますようお願いいたします。 5/14 本日の給食![]() ![]() ![]() ![]() 米飯・牛乳・はっ酵乳 プルコギ(牛肉・玉ねぎ・にら・すりごま) ちんげんさいとコーンの甘酢あえ とうふのスープ (焼き豚・とうふ・もやし・にんじん・わかめ) エネルギー780kcal たんぱく質30.6g 脂質19.3g です。 プルコギの風味が食欲をそそります。 ソンセンニム紹介![]() ![]() 今年度は、月に二回、放課後に行われる国際クラブの指導に来ていただきます。自他を大切にする心の芽を育む機会が新北島中学校にあることを大切に考えてもらえると嬉しいです。 芸術鑑賞
本日の5.6限は
打打打団 天鼓のみなさんをお迎えして、芸術鑑賞を行いました。 迫力ある太鼓の演奏でスタートし、笛や三味線なども織り交ぜ、とても素晴らしい演奏で、生徒 たちも惹きつけられていました。 諦めずに挑戦し続ければ、自分に合うものが見つかる。だから、どんなことにも挑戦していって 欲しいというお話をいただきました。 息を合わせた演奏は生徒たちを魅了し、感動を与えてくださいました。 目で見て、耳で聴いて、 身体でココロで感じることができた芸術鑑賞でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|