新しい一年間が始まります。本年度もどうぞよろしくお願いいたします。

体育朝会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入場後は児童代表の言葉や校歌の練習などを練習しました。練習の成果をしっかりと出せるように今後も繰り返し練習します。

体育朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は体育朝会がありました。入場行進から開会式まで通して練習します。

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教室に行くのも忘れてザリガニ池のなかを観察しています。

 5・6年生が運動会の練習をしている様子を1・2年生が見ています。こうした日常の中で、上級生の頑張りを下級生が引きついでいきます。

5月24日(木) 登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おはようございます。天候は晴れ、気温は22度です。
 今日も一日元気にすごしましょう。

昼休みの図書館の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お昼休みの図書館の様子です。今日はティアラさんがきてくれています。たくさんの本に出会ってほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/2 創立記念日(144回)
6/3 運動会
6/4 運動会代休
6/5 運動会予備日
ベルマーク週間
6/6 たてわり班編成
防犯教室
下校指導
6/7 遠足5年(飛鳥)
耳鼻科検診1・2・3年
6/8 遠足2年(大仙公園)
全国歯みがき大会5年
ザリガニ釣り(大江幼稚園)

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査の結果

体力テストの結果と考察