カテゴリ
TOP
小学校日記
幼稚園日記
最新の更新
運動会 6月3日
運動会 6月3日
いよいよ明後日運動会です 6月1日
運動会 全体練習 5月31日
図工作品 3年生5月29日
図工作品4年生 5月28日
土曜授業 運動会全体練習 5月26日
図工作品2年生 5月25日
1年生も英語活動 5月25日
青空の下で 5月24日
飼育小屋の小鳥達 5月23日
5年生初めての調理実習 5月22日
運動会のテーマ 5月22日
運動会練習 真っ盛り! 5月21日
4年生社会見学 鶴見焼却場 5月15日
過去の記事
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
図工作品4年生 5月28日
4年生は絵の具でたらしこみによる絵の具のにじみや、サインペンの一本の線からの表現に挑戦しました。
土曜授業 運動会全体練習 5月26日
今年度第1回目の土曜授業は運動会の全体練習を主に取り組みました。校庭で紅白に分かれて並ぶのも入場行進をするのも今日が初めてでした。1年生の児童は何が何だかでしたが、高学年はさすがに慣れたものでした。本番では、きっとさらに気合の入った様子をご覧いただけると思います。
本日ご参加の保護者の皆様、ありがとうございました。
図工作品2年生 5月25日
運動会練習中といえど、もちろん他のお勉強もしっかりとしています。
2年生はパスを使って、「ひみつのたまご」の絵を描きました。たまごからうまれてきたものは・・・。
1年生も英語活動 5月25日
教室を訪れると、子ども達の歓声や笑い声があふれていました。とても楽しい英語のお勉強だったようです。指導は今年もマット.ケリー先生です。
青空の下で 5月24日
昨日よりうんと気温が上がった今日。昨日、雨で練習ができなかった分を取り戻そうと、運動会の練習にどの学年も精を出しました。
写真は上から応援団、2年生、4年生です。
2 / 9 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
101 | 昨日:100
今年度:1029
総数:287284
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
6/4
代休
6/5
運動会予備日(給食あり)
6/6
児童集会
歯科検診 1・3・5年
体力テスト前 計測チャレンジ
6/7
体力テスト週間(〜14日まで)
マット先生の外国語活動
6/8
C-NET
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
家庭学習
無料学習プリント ちびむすドリル【小学生】
無料学習プリント(すきるまドリル)
無料学習プリント プリントキッズ
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会ツイッター
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト