私たちの目標  誠実  努力  忍耐

6月4日 体育大会に向けて 1年学年種目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の学年種目は、騎馬になってボールを振り回し、缶を落としてリレーする競技を行います。
4人ずつが力を合わせて、元気いっぱいに取り組んでいます。

6月4日 体育大会に向けて 2年学年種目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、4時限目から全体練習を行っています。
初めての全体練習で、各学年の意気込みが入場行進、ラジオ体操に表れています。
体育大会当日、子どもたちの頑張っている姿をご覧ください。

その後、学年種目の練習を行っています。
2年生は、全員リレーです。
抜きつ抜かれつの展開で、とても見どころが満載です。

6月3日 春季総合体育大会 陸上部2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日もヤンマーフィールド長居で大会に出場しました。
連日の強い日差しに負けず、全員が最後まで走り切ることができました。

成績は、
3年生の井上くんが400mで府大会となる大阪中学選手権に進出。
共通男子4×100mリレー(島田・大城・藪・井上)が全国大会予選会となる通信陸上大会への参加標準記録を突破することができました。

また暑い中応援に来てくださった保護者の皆様、先生方、OBOG、3年生のみなさん、本当にありがとうございました。

今後も自分の決めた目標を達成できるように努力していきます。
応援よろしくお願いします。

6月2日 家庭科部調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日のメニューは【チョコバナナカップケーキ】です。

本年度に入ってから三回目の調理実習なので、一年生も少しずつ手際が良くなってきています。

チョコレートを細かく砕いて生地に混ぜている班もあれば、トッピングに使っている班もありました。

甘い香りが、調理室に充満しています。

6月2日 春季総合体育大会 陸上部

画像1 画像1
画像2 画像2
陸上部は、ヤンマーフィールド長居競技場で春季総体に出場しています。

青空の下、大きな競技場で力いっぱい頑張っています。
応援してくれる生徒たちも選手たちに大きな声で掛け声をかけています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/4 全校集会 456限体育大会全体練習
6/5 内科検診2年 生徒議会
6/7 体育大会予行 午後準備 検尿2次
6/8 体育大会

お知らせ

月中行事

参考資料

学校協議会

H30 学校評価

H29 学校評価

H28 学校評価