私たちの目標  誠実  努力  忍耐

5月11日 体育大会に向けて

画像1 画像1
本日から、体育大会の学年練習が始まりました。
各学年ともに掛け声をかけながら入場行進の練習を行っています。
さすが3年生!とても大きな掛け声がグラウンドから校舎まで響き渡っていました。

体育大会は、6月8日(金)です。
本日、お知らせを配付いたしましたので、ご覧ください。

PTAよりテントを2張寄贈していただきました。
ありがとうございました。

5月11日 1年生英語

画像1 画像1
画像2 画像2
英語の授業では、デジタル教科書を活用しています。
単語の学習について、1年生では小学校で学習した語に1600〜1800語程度の新語を加えた語の知識を身につけるよう指導しています。
一つ一つの単語をきっちりと覚えていきましょう!

5月11日 1年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の授業では、説明文の学習を行っています。
文章に含まれる、原因と結果、意見と根拠など情報と情報の関係について理解することを目標としています。

5月10日 PTA総会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、PTA予算総会、委員総会、委員会を行いました。
平成29年度の役員から「1年間ありがとうございました」のごあいさつがありました。
平成30年度新たな役員となられた方の紹介があり、新会長からのごあいさつがありました。
その後、各委員に分かれて顔合わせと年間計画を確認しました。
教職員一同、PTAのみなさまと一緒に取り組んでまいります。
今後とも、ご協力をお願いいたします。

5月10日 2年生 保健体育

画像1 画像1
画像2 画像2
体育の授業では、グラウンドで体力テストを行っています。

女子は、50m走で一生懸命走っています。
男子は、ハンドボール投げをめいいっぱい投げています。

今後、体力向上の取り組みも充実させていきます。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/5 内科検診2年 生徒議会
6/7 体育大会予行 午後準備 検尿2次
6/8 体育大会
6/11 全校集会 歯科検診3年

お知らせ

月中行事

参考資料

学校協議会

H30 学校評価

H29 学校評価

H28 学校評価