☆☆☆  授業のようすを、学校日記に掲載中です。「学力の向上と自立に必要な力の育成」を学校目標として、あらゆる活動に取り組んでいます。  ★★★

6月5日(火) 人権教育「なかまづくり」

6月5日(火)の6時間目に人権教育を行いました。弘済小中学校分校の人権教育は、年間で4つのテーマに取り組みます。今回は、なかまづくりをテーマにして「ピアサポート」について考えました。
「ピアサポート」とは仲間どうしで支えあうというものです。より良い仲間づくりをするためには、コミュニケーション能力の向上が必要になります。

冒頭で担当教員から自分自身の生活を幸せにするものである「挨拶」、「謝罪」、「感謝」の3つのキーワードについて説明をしました。
その後、教員によるロールプレイングが行われ、「すてきな聞き方」について学びました。子どもたちは聞く姿勢や態度によって受け取り方が変化することを実際の動きを見て学び、楽しみながらも真剣に聞いていました。

少しの配慮でコミュニケーションは円滑になると、あらためて考えさせられる1時間となりました。授業後には元気な「挨拶」をしている子どもの姿もあり、より良い仲間づくりの第一歩となったのではないでしょうか。
翌週の火曜日6時間目には各学級で本時の内容をさらに深く考える取り組みを行います。

画像1 画像1
画像2 画像2

寮食

青葉ハイキングが中止になり、本日の昼御飯は寮食となりました。
カレーライスも良いけど、生徒と一緒に食べれるところが良いですよね。
教室とは違う生徒の一面があり、勉強以外の色々な話ができました。

ありがとうございました。今日もお腹いっぱいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会科の授業

三年生の社会科の授業です。

生徒は地図を凝視。ヨーロッパにおける北大西洋条約機構とワルシャワ条約機構について、先生の説明に食いつく男子生徒。

先生からの質問や説明に生徒の反応もよく、能動的な学習が行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書館 開館日 年上

本日は、雨天で青葉ハイキングが中止になり、通常授業になりましたので図書室の開館日となりました。
年上の読書好きの生徒にとっては嬉しい日になりました。

弘済分校の生徒は本当に本が大好きです。火、水曜日の開館日は図書補助員の勤務日でもあり、来館生徒で大にぎわいです。

『子どもの本 総選挙の100冊』の紹介が表示されてありました。早速上位の本を借りている生徒がいました。

是非、そのような推薦本も読んでその感想を聞かせてほしいものですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨の朝礼

6月6日(水)雨 気温17℃ 
ここ奈佐原学園分校の朝は肌寒いです。

二週続けて水曜日が雨となりました。予定していた『青葉ハイキング』が中止になりました。たいへん残念です。

体育館で朝礼を終え、 本館横の竹やぶに沿って教室へ戻ります。 先月舗装された通路が、こんな雨の日は特にありがたく感じますね。

【連絡です】
雨天のため青葉ハイキングが中止になりました。
1…年上の図書館開館日となります。
2…放課後、補習があります。関係生徒は参加するように。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30