児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日は運動会の代休でした。

児童朝会では、校長先生から日曜日の運動会では、みんなよく頑張りましたというお話と、今日からまた切り替えて新たな目標を立てて学校生活を送りましょうというお話がありました。

続いて生活指導の先生からは、6月の生活目標についてと、雨の日が増えてくるので過ごし方に気をつけましょうというお話がありました。

今週は4日間です。体調管理に気をつけて、元気に過ごしましょう。

運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
プログラム30 その2
6年 6年間の軌跡

運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プログラム25〜27
1年 ダンシング玉入れ
2年 みこしでわっしょい
6年 挟背喜の家族

運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
プログラム30 その1
6年 6年間の軌跡

運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
プログラム29
5年 Go for it バトンをつなげ
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
週間予定表
学校行事
6/6 歯科検診(2・3年)
6/7 委員会 体重測定6年 支援学校との交流3年 プログラミング教育(5-2)
6/8 春の遠足(3年) 歯科検診(1・5年) プログラミング教育(5-1) 淀中体育大会見学6年
6/11 体重測定5年 避難訓練(火災)
6/12 春の遠足(2年)体重測定(4年)図書室オリエンテーション(1・3・5年)
行事予定
-->
リンク 配布文書

学校教育目標

学校便り

学校安心ルール

児童虐待

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

学校協議会報告

通学路交通安全マップ

モバイルページ QRコード