☆★ 輝きを放つ「天中生の今」をお伝えします! ★☆
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
床水泳大会
グルグルバット2
グルグルバット1
オーケストラ
バンバンバン、お尻で割りまっせゲーム
ダンスパフォーマンス
風船1
オープニング
室内オリンピック第2種目
女子有志チーム ダンス
室内オリンピック
室内オリンピック第1種目
完成っ!
火起こし完了
野外炊事の合間に
過去の記事
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
部活動の様子(技術工作部)
本日の部活動の様子 第三弾は技術工作部です。
新入生はペーパークラフトで、動くおもちゃを製作しています。糊付けが難しく、苦戦している人もいますが、早い人は完成し、2個目を製作しています。
2・3年生は、今年の大会のルールが発表され、それぞれの目標に向かってロボットを作り始めています。
茶道部では新入生を教えています
本日の部活動の様子 第二弾は茶道部です。茶道部ではお点前の作法を、先輩が1年生にひとつひとつ丁寧に教えていました。周りの部員たちも正座をして見守っています。2年生、3年生の先輩たちにとっては苦にならない正座ですが、まだ1年生にとってはしんどいようです。しかし、座った姿勢もきれいでしたよ。
家庭科部 作品つくりを頑張っています
本日の部活動の様子 第一弾は家庭科部です。フェルトのマスコットに刺繍にペンケースに…とそれぞれが趣向を凝らして作品を作っています。
また、完成した作品も見せてくださいね。
家庭訪問3日目は…雨
本日家庭訪問3日目です。昼前から雨が降ってきました。担任の先生も雨対策をして、家庭訪問に次々出発しています。時間が多少、前後するかもしれませんが、ご理解のほど、よろしくお願いします。
生徒会役員 認証式
本日、全校集会の中で「平成30年度前期の生徒会役員 認証式」が行われました。先週の立会演説会・投票を受け、本日、正式に今年度前期の生徒会がスタートしました。校長先生からは「リーダーシップ」と「フォローシップ」のお話もありましたね。それぞれが役割を果たし、より良い天王寺中学校をつくっていきましょう。
52 / 62 ページ
<<前へ
|
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
16 | 昨日:123
今年度:927
総数:564855
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市
大阪市いじめ対策基本方針
「大阪市部活動指針〜プレイヤーズファースト〜」
大阪市教育委員会ツイッター
新型コロナウイルス感染症に備えて〜一人ひとりができる対策を知っておこう〜
配布文書
配布文書一覧
おしらせ
夜間などの電話対応について(お願い)
日別の行事予定
平成30年度6月行事予定表
平成30年度5月行事予定表
H30年度4月行事予定表
年間行事予定表
平成30年度年間行事予定表
学校評価
平成29年度チャレンジテスト(1・2年)検証用グラフ
平成29年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果
平成29年度 天王寺中学校のあゆみ テスト結果概要・成果・課題
携帯サイト