標準服リサイクルにご協力ください。

ひまわりタイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
この前に植えたひょうたんの苗が少しずつ大きくなって来ました。今日はみんなで雑草を抜いたり水をやったりして成長を確かめました。大きくなあれ!

2年 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
鍵盤ハーモニカの演奏をしていました。「カッコウ」や星野源さん作の「ドラえもん」を一生懸命練習しました。指使いがなかなか難しいのですが、ゆっくり、何度も挑戦しました。

3年 道徳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「ごめんね」という資料を使って学習しました。友達の大切なメダカを不注意から死なせてしまったことを、なかなか言い出せなくて、悩み、葛藤しながら最後はきちんと謝ってスッキリした主人公の気持ちを考えました。最後に自分にもそんなことはなかったか振り返って考え、ノートにまとめました。

4年 英語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
前のホワイトボードには、果物のカードがたくさん並べあります。担任の先生が好きな果物を当てるゲームです。I li k e〜、I don’t li ke 〜のフレーズの学習を楽しく学びました。

4年 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
検流計を使って電流が流れていることを確かめました。電池の向きを変えることで、電流も反対に変わることなども確かめました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/7 内科検診2・4・6年 PTA実行委員会
6/8 ハートフル落語6年 避難訓練予備日
6/10 日曜学習参観 全委員会
6/11 代休日
6/12 登校見守りDAY 5年社会見学(ダイハツ工場)雨天決行 SC
6/13 大宮商店街2年 研究授業6年

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

ほけんだより

しょくせいかつだより

運営に関する計画