標準服リサイクルにご協力ください。

2年校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 お弁当を食べ終わった後は、森ノ宮駅の近くの遊具公園へ行って、遊具遊びを楽しみました。電車や交通、遊びのルールやマナーを守って、楽しく活動できました。

2年校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、2年生の校外学習でした。地下鉄に乗って、大阪城公園へ行ってきました。
 大阪城公園を見ながら、公園内を散策し、記念樹の森でグループ活動を行いました。「春の様子を見つけよう」ということで、子どもたちは、グループでまとまっていろいろな植物や生き物を観察しました。7つ見つけられたら、グループでにこっと記念撮影。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、マカロニグラタン、レタスのスープ、りんご(缶詰)、食パン、リンゴジャム、牛乳でした。
 香ばしく焼けたマカロニグラタンに、あっさりとした野菜たっぷりのスープと甘いりんごの組み合わせがよく、たくさん食べていましたよ。
画像2 画像2

今朝の児童集会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ゲームの後は、前期代表委員の自己紹介。「学校のリーダーとしてみんなを引っ張っていきます」などの決意がたくさんあり、頼もしいリーダーたちです。楽しく、すてきな学校を作ってくれることを期待します。

集会の後は、6年生が1年生を教室まで送ります。2年生以上は、クラスごとに並んで戻りました。

集会委員会のメンバーは、これからも楽しい集会を計画してくださいね!

今朝の児童集会1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
集会委員会が、今年初めての児童集会を行いました。新しく編成したたてわりグループの班長は、1年生を迎えにいき、講堂の自分のグループの場所に並ばせます。初めてなので戸惑うところもあったようですが、6年生は一生懸命。ようやくみんなを並ばせると、今日のゲーム、「じゃんけん列車」をみんなで楽しみました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/7 内科検診2・4・6年 PTA実行委員会
6/8 ハートフル落語6年 避難訓練予備日
6/10 日曜学習参観 全委員会
6/11 代休日
6/12 登校見守りDAY 5年社会見学(ダイハツ工場)雨天決行 SC
6/13 大宮商店街2年 研究授業6年

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

ほけんだより

しょくせいかつだより

運営に関する計画