標準服リサイクルにご協力ください。

今日の給食〜1年生給食参観〜

 今日1年生は初めての参観で、給食指導の様子を保護者の皆様に見てもらいました。子どもたちは緊張しながらもおいしそうに、しっかりたべていました。献立は、まぐろのオーロラ煮、さといもと野菜の含め煮、キャベツの梅風味です。当番活動に一生懸命頑張っている姿も見てもらうことができました。おうちでも今日の給食のこと聞いてみてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日学習参観です!

画像1 画像1
2年生以上は、13時50分からです。13時45分から多目的室でPTA総会、その後各教室で懇談会を行います。

自転車でお越しの方は、第2グラウンドに止めてください。

図書室開放

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は雨だったせいか、昼休みの図書室開放にたくさんの子どもたちが読書を楽しみました。本好きの子どもたちが増えています。

握力計

画像1 画像1 画像2 画像2
職員室前の握力計で子どもたちが自分の記録を計っています。高学年の子が出す記録に憧れ、両手を使ってでもよい記録を出そうと必死です。M先生の50キロ超えは果てしない目標です。

3年 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
朝のうちはまだ雨が降っていませんでした。運動場での体育もしっかりできました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/7 内科検診2・4・6年 PTA実行委員会
6/8 ハートフル落語6年 避難訓練予備日
6/10 日曜学習参観 全委員会
6/11 代休日
6/12 登校見守りDAY 5年社会見学(ダイハツ工場)雨天決行 SC
6/13 大宮商店街2年 研究授業6年

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

ほけんだより

しょくせいかつだより

運営に関する計画