標準服リサイクルにご協力ください。

大宮校下大運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
むかで競走です。3人が息を合わせて前に進みますが、なかなか難しいです。先生チームも参加しましたが苦戦しました。

大宮校下大運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
競技が始まりました。
小学生徒競走(4・5・6年生の部)です。
学年が1つ上がったためか、どの子の走力も上がっているように感じます。力強い走り方です。

大宮校下大運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
引き続き開会式の様子です。
大人も子どもも、町内会対抗で熱い戦いが繰り広げられます。けがの予防にラジオ体操をしっかりと。熱中症にもお気をつけください。

大宮校下大運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月22日(日)、すばらしい青空のもと、第42回大宮校下大運動会が始まりました。写真は開会式の様子です。

握力計

画像1 画像1 画像2 画像2
職員室前の長机に握力計を置きました。その隣には、先生達の記録を記した用紙を置いています。
「先生に挑戦!」とばかりに、次々と握力を測定する子ども達。結果はいかに?!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/7 内科検診2・4・6年 PTA実行委員会
6/8 ハートフル落語6年 避難訓練予備日
6/10 日曜学習参観 全委員会
6/11 代休日
6/12 登校見守りDAY 5年社会見学(ダイハツ工場)雨天決行 SC
6/13 大宮商店街2年 研究授業6年

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

ほけんだより

しょくせいかつだより

運営に関する計画