8日 埴輪づくり 6年![]() ![]() ![]() 古墳時代の人々の生活の様子や願いについて学習した後、オリジナルの埴輪を作りました。一人ひとりテーマを決めて作りあげることができました。 SNS教室(5,6年生)
6月7日(火)の5時間目に、5,6年生がSNSに関する出前授業を受けました。講師の先生から、スマホ・ケータイ安全教室として、ネット上でのトラブルや危険にどう対応したらよいのかを学びました。児童はみんな熱心に聞いていました。
![]() 1年生 算数科
7日2時間目、1年2組では算数科「あわせていくつ」の学習をしていました。0を含む計算の仕方をみんで考えたあと、練習問題を解いた人から答え合わせをしています。
![]() 7日 食の学習1年![]() (写真は2時間目、1年1組です。3時間目には1年2組が同じ学習をしました。) ![]() 7日 食の学習
今日の5時間目、4年1組は城先生に栄養指導をしていただきました。
![]() |
|