校訓 〜あかるく やさしく たくましく〜
TOP

5月17日の給食

画像1 画像1
【豚丼、ゆばのすまし汁、焼きじゃが】
 豚丼は、サラダ油を熱し、料理酒で下味をつけた豚肉をいためます。更に、にんじん、たまねぎ、ゆでた糸こんにゃくの順にいため、だしを加えて煮ます。煮上がれば、砂糖、みりん、塩、うす口しょうゆ、こい口しょうゆで味つけし、最後に青ねぎを加えて、ご飯の上にかけて、いただきます。
 ゆばのすまし汁は、だしこんぶ、けずりぶしでだしをとり、ゆでたたけのこを加えて煮ます。煮上がれば、えのきたけ、もどしたゆばを加えて煮、塩、うす口しょうゆで味つけして、最後にもどしたわかめを加えて煮た、春の香りたっぷりのすまし汁です。
 焼きじゃがは、じゃがいもを焼き物機、蒸し焼きモードで焼き、塩をふります。

 今日は3年生が遠足でした!
今日のすまし汁のゆばは、豆乳を加熱した時にできるうす皮でできています。ゆばは何でできてるかなーと聞くとゆばが大豆でできていると知っている子もいました!また、大豆でできた他の食べ物は何かなーと聞くと、豆腐ー!豆乳ー!味噌ー!枝豆ー!とたくさん答えてくれましたよ!!

5月16日の給食

画像1 画像1
【ごはん、きびなごてんぷら、みそ汁、えんどうの卵とじ】
 きびなごてんぷらは、冷凍のまま、170度の熱した油で十分にあげます。
 みそ汁は、だしこんぶ、けずりぶしでだしをとり、にんじん、たまねぎ、キャベツ、油ぬきした油あげを加えて煮ます。煮あがれば、しめじを加えて煮、赤みそ、白みそで味つけし、最後に青ねぎを加えて煮ます。具だくさんなみそ汁です。
 えんどうの卵とじは、だしに鶏肉を加えて煮ます。煮あがれば、砂糖、みりん、うす口しょうゆで味つけし、えんどうを加えて煮、最後に卵液を流し入れて煮ます。卵がふっくら優しい味です。

 今日は、4年生が社会見学でした!きびなごは、頭も骨も全〜部、食べられるよーというと、知らなかった子は、へー!!と目をまるくして、全部、食べてくれていましたよ!具だくさんみそ汁も、大人気でした!!

5月15日の給食

画像1 画像1
【黒糖パン1/2、カレースパゲッティ、キャベツのサラダ、バナナ】

 カレースパゲッティは、ベーコンをからいりし、サラダ油を入れ、にんにくを香りよくいため、豚ひき肉をいため、カレー粉をふります。更に、にんじん、たまねぎ、ピーマン、トマトの順にいためます。いたまれば、塩、カレールウの素、こい口しょうゆで味つけし、塩ゆでしたスパゲッティを加えていためます。
 キャベツのサラダは、砂糖、塩、ワインビネガー、うす口しょうゆを合わせて煮、火をとめサラダ油を加えます。焼き物機で蒸したキャベツとあえます。
 バナナは1人1本です。

 今日は、人気メニューとあって、カレースパゲッティ、バナナはどのクラスも食缶も空っぽでした!!バナナの皮をむいた時に、バナナの皮がハートになっている子がいて、見てー!!ハートになってるよ!と見せてくれました!

5月14日の給食

画像1 画像1
【ごはん、プルコギ、とうふのスープ、チンゲンサイとコーンの甘酢あえ】
 プルコギは、牛肉、たまねぎ、にらは、しょうが汁、おろしにんにく、砂糖、こい口しょうゆ、コチジャン、ごま油、いりごま、すりごまを合わせて、下味をつけ、焼き物機の蒸し焼きモードで焼いた本格プルコギです。
 とうふのスープは、湯、とんこつスープを煮上げ、にんじんを加えて煮ます。煮あがれば、焼き豚、とうふ、もやしを加えて煮、塩、こしょう、うす口しょうゆで味つけし、最後にもどしたわかめを加えて煮ます。
 チンゲンサイとコーンの甘酢あえは、砂糖、酢、こい口しょうゆを合わせて煮、塩ゆでしたチンゲンサイとゆでたコーンにかけてあえます。
 
プルコギの、プルは火、コギは肉という意味らしいです!
今日は、チンゲンサイとコーンの甘酢あえが一番人気でした!
 

5年生 春の遠足 キッザニア甲子園

画像1 画像1
画像2 画像2
5月9日(水)
 春の遠足でキッザニア甲子園に行ってきました。。
 行く前からどんな職業を体験するのかペアやグループで話し合い、計画を立てました。当日は全員出席で、元気に参加することができました。
 キッザニア甲子園では、たくさんの職業の中から体験する職業を選び、しっかりと活動しました。そして最後にキッゾをもらう時には仕事をした喜びを感じ、笑顔があふれていました。体験で作った品物をお土産にし、仲間と協力しながら取り組んだり、自分の力で解決していったりとたくましい姿がたくさん見られました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/8 期末懇談会
6/11 姿勢週間
スポーツテスト