新学期は1月9日(木)から始まります。給食もありますので、ご用意お願いします。
TOP

中学年(3・4年)の遠足は予定通り実施します

おはようございます。
本日の中学年(3・4年)の遠足は予定通り実施します。必ず雨具の準備をお願いします。
※パソコンの不具合により、ミマモルメの一斉メールでの送信ができていません。ご迷惑をおかけしています。

高学年遠足2

 お弁当の時間です。心配していた雨が少し降ってきて屋根のあるところで、お弁当を広げています。小雨の中でも元気に遊ぶ子どもたちです。
 帰校の時間が少し早まるかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年遠足

 昨日の雨が一転、朝からとても良い天気になりました。予報を見てみると昼からの天候が少し心配ではありますが、予定通り5・6年生はせんなん海浜公園に向け元気よく出発しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動

 学年・クラスが新しくなって、一か月がたちました。学校では様々な活動が、本格化しています。
 写真は委員会活動の様子です。5・6年生はすべての児童が、それぞれの委員会に属し活動を行います。いつの間にか学校を引っ張る存在に成長しています。これからの成長も楽しみです。
 本日は「いじめについて考える日」です。朝の放送で校長先生よりお話をしました。ひとりひとりが、それぞれの立場に立って考え、いじめのない社会をつくっていってほしいものです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年 町たんけん

 2年生が町たんけんに行きました。清江の町のいろいろなお店や、郵便局を見て回りました。場所は覚えてくれたでしょうか・・・?。とにかく暑い中、汗を拭きながらまわりました。お疲れ様でした。
 明日は、3年生のあべのハルカスへの社会見学を予定しています。天候が心配されます。何とかもってほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/8 4年 社会見学(防災センター)
6/11 心臓2次検診
6/12 1年 公園たんけん
6/13 歯科検診
6/14 5年 美山体験学習  給食試食会