新学期は1月9日(木)から始まります。給食もありますので、ご用意お願いします。
TOP

テストメール配信のお知らせ

 本日午前9時ごろに、学校一斉メールのテストメールを発信しました。何らかの事情で着信できなかった場合は、再登録をお願いします。
 なお、未登録の方はこの機会に登録をお願いします。
 登録の方法は、「ミマモルメ」のWEBページをご参照ください。

3年 まちたんけん(社会)

 3年生が社会の授業で、まちたんけんに出かけました。身近な地域の施設・自然・交通などを調べ、プリントに記入していきました。

【4/27本日の配布物】
 ・学校だより
 ・給食だより
 ・こんだて表
 ・緊急メールテストのお知らせ及び登録のお願い
 ・緊急時における児童の下校について
 ・お迎えカード作成について
 ・お迎えカード※(5月8日までに提出)
 ・セイコーゴールデングランプリ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練1

 清江小学校に消防車がやってきました。
 本日、2限目に避難訓練を実施しました。
 住之江消防署の協力を得て、調理室で火災が発生したことを想定して、運動場に避難しました。学校では、さまざな災害に備え、各学期に避難訓練を実施しています。本日の訓練もとってもスムーズに避難することができました。
 消防署の方からもとてもお褒めの言葉をいただきました。

【4/26本日の配布物】
  ・国際イングリッシュキャンプ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 避難終了後、水消火器と煙体験ハウスを体験しました。

給食委員会

 給食前の決まった時間になると、給食委員会の放送が学校に響き渡ります。うがい・手洗いを進めるところから、本日メニューと栄養についてのことを毎日知らせてくれています。委員会の仕事を毎日、しっかりとやり遂げてくれている高学年の子どもたちに、頼もしさを感じています。これからも継続してほしいものです。
 給食はもちろん「完食」です。

【4/25本日の配布物】
 ・PTAスポーツクラブ体験の案内
 ・夜間などの電話対応について


画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/8 4年 社会見学(防災センター)
6/11 心臓2次検診
6/12 1年 公園たんけん
6/13 歯科検診
6/14 5年 美山体験学習  給食試食会