新学期は1月9日(木)から始まります。給食もありますので、ご用意お願いします。
TOP

清江地区ごみリンピック 〜1〜 開会

 気持ちのいい晴天のなか、さざんか清江協議会の第4回ごみリンピックが開催され、多くの児童が参加しました。住之江区長も応援に駆けつけ、開会式が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清江地区ごみリンピック 〜2〜 競技中

 チームに分かれ、清江地区のごみを集め、集めたごみのポイントを競います。子どもたちには、町をきれいにすること、自らがごみをポイ捨てしないことを、町のごみを拾うことによって学んでほしいものです。
 主催のさざんか清江協議会また協力いただいた各種団体、PTA、保護者のみなさま、子どもたちのためにいつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年出前授業 〜1〜

画像1 画像1
 5時限目には、小中連携のひとつとして、真住中学校から先生方が来年度中学生となる6年生に国語・社会・体育の授業をしていただきました。
 清江小学校の子どもたちに、中学校でのことを体験し、少しでも早く中学校に慣れてもらおうと始まった取り組みです。中学校の先生方、ありがとうございました。中学校に入学してもよろしくお願いします。
 
画像2 画像2

6年 出前授業〜2〜

出前授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年出前授業〜3〜

出前授業の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/8 4年 社会見学(防災センター)
6/11 心臓2次検診
6/12 1年 公園たんけん
6/13 歯科検診
6/14 5年 美山体験学習  給食試食会