6/7 3年通しリハーサル
3・4限、3年生が集団演技の最後の練習としての通しリハーサルを行いました。
一度きりの通し稽古なので、気持ちもこもっていて大きな声とキビキビした動きでした。 写真以上にカッコいい場面は多々あるのですが、それは当日のお楽しみ、ということで今日のところはこれぐらいでお願いします。 3年女子学年演技 猛特訓中?
3年女子学年演技の「模範演技」の猛特訓中の様子です!明日の学年練習でお披露目です!
さて、この後ろ姿は誰でしょうか? 6/6 3年学年集会 「感心する」から「感動する」へ
6月6日(水)朝、3年学年集会を行いました。
集会では、山田先生よりお話がありました。昨日の体育大会の予行お疲れ様でした。私はアナウンス・BGMの担当で、係の生徒と放送で召集の呼びかけをしたり、BGMの音楽をかけたりしました。そこでまず驚いたことは、入場行進用の曲の長さが27分間も用意されていたことでした。これだけクラス数の多い学校で、順番に入場行進し、最後は体育委員を先頭に横一線になって一斉に前進していく姿には「ぐっ」と来るものがありました。 昨日の予行全体を通して気づいたことが2つあります。1つは、「フィールドの外」の姿です。みなさんの競技や演技では力いっぱい頑張っています。ところがフィールドの外ではどうでしょう。応援席での3年生の姿も後輩たちは見ています。そのあたりも意識できるといいですね。もう一つは閉会式での「校歌」の声の小ささです。音楽科の私としてはさみしく感じました。あのような場面でも3年生がリードしてあげてほしいと思います。 そして、いよいよ体育大会本番ですが、ここ2週間「学年演技」の練習を見させてもらって、感じていることがあります。この短期間でよくあれだけのことができるもんだな、すごいな、と「感心」しています。それはやはりそこに高い技術があるからだと思います。音楽でもそうですが、高い技術に触れた時、「すごいな」と感心します。でも技術が高いだけだと「感心」するだけです。高い技術のその上に「気持ち」がのった時、それを目の前にした人は「感動」します。私は、女子の練習しか見ていませんが、最近少しずつ、みなさんの気持ちが高まってきていると感じています。男子の練習は見ていませんが、きっとそうだと思っています。体育大会当日は、「感動」するような演技を楽しみにいていますと、お話がありました。 梅雨入りしたようですが、3年生の演技にかける情熱で、「梅雨空」を吹き飛ばせ! 6/6 今日の給食6/5 今日の給食 |
|