児童集会 その4

画像1画像2画像3
いつも職員室で仕事をされている門野先生はテニスの素振りを披露、西村教頭先生は天体観測が趣味でPCが得意だそうです。


児童集会 その3

画像1画像2
こばと学級担任の鎌田先生は水泳やボール運動が得意、栄養教諭の城先生は釣りが得意だそうです。

児童集会 その2

画像1画像2
4年1組担任の伊藤先生はギターで弾き歌い、4年2組担任の阪口先生はなわとびを披露しました。歌の曲名は、子どもさんに聞いてくださいね。

26日児童集会

画像1画像2画像3
今日の児童集会は、転任されてきた教職員の紹介でした。集会委員会の児童が質問したり、教職員が特技を披露したりしました。

まず、3名の給食調理員さんの紹介です。

堀西さんはソフトボールが得意、福本さんはおりがみが得意だそうです。
今日は別の学校で仕事をされている安井さんは、整理整頓が得意だそうで、インタビューをした集会委員が紹介しました。

放課後に・・・

画像1
学校前の通学路の西の角の樹木に、鳥よけのネットをかぶせました。何の木か、ご覧になったことはありますか。
続きはこちら
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/11 児童朝会 音楽鑑賞 給食費口座振替日
6/12 読み聞かせ 体重測定4,5,6年 下校15:50
6/13 校外学習(文楽鑑賞)5年 体重測定1,2,3年  C-Net(3,4,6年) (下校14:50)
6/14 クラブ活動なし、下校14:40