TOP

完成しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
6月7日(木)夕方4時
 グラウンドは完成しました。
 体育大会を全員で完成させること。集団活動で個人個人の責任が大きなことを成し遂げるということを知っていきます。

空は曇っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月7日(木)
 とても曇ってはいますが、明日は実施する方向で学校全体は、体育大会の準備を進めています。

準備は進んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月7日(木)
 準備は順調に進んでいます。

体育大会準備前

画像1 画像1
6月7日(木)午後1:20
 3年生の学年練習を終え、トンボを掛けました。
 午後2時から準備が始まります。
 さてこの広いグラウンドがどう変わっていくのか。

 3年生学年練習の前に、学年主任の先生から「水溜りの整備をい年生がしてくれた」「必ず誰かに支えてもらっていることを忘れるな」「そのためにも成功させなければいけない」というコメントは、生徒一人ひとりの心にまで響く言葉でした。

さて、給食です。

画像1 画像1
画像2 画像2
6月7日(木)13:00
 3年生は最後の学年練習を終え給食に時間です。
 カレードリアにスープにメロンです。
 午後からの体育大会準備に備えます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30