4月17日の授業風景 3の1
3年1組は、図書室で読書をしていました。理科で春の植物や生き物の観察をしている影響からか、植物や昆虫の図鑑を見ている子がたくさんいました。
【お知らせ】 2018-04-17 12:15 up!
4月17日の授業風景 2の2
2年2組は、算数の学習をしていました。1年生の復習問題の答え合わせをしていました。
【お知らせ】 2018-04-17 12:11 up!
4月17日の授業風景 2の1
2年1組は、図画工作の学習をしていました。「にじいろのさかな」を描いていました。画用紙いっぱいにきれいな虹色の魚が描かれていきます。
【お知らせ】 2018-04-17 12:09 up!
4月17日の授業風景 1の2
1年2組は、ひらがなの練習帳を開いていました。「ひらがなのひょう」をみていました。練習をしっかりとがんばって、ひらがなをきれいに書けるようになりましょう。
【お知らせ】 2018-04-17 12:02 up!
4月17日の授業風景 1の1
1年1組は、良い姿勢について担任の先生から教えてもらい、自分の姿勢を確認していました。背筋は「ピン」、足は床に「ペタ」、おなかと机の間は握りこぶしひとつ分「グー」。いつも良い姿勢を意識しましょう。
正しい鉛筆の持ち方も確認していました。
【お知らせ】 2018-04-17 11:55 up!