2月の主な行事 6日芸術鑑賞会 7日13:05下校 10日13:05下校 13日学校保健委員会 14日火災避難訓練 18日5年出前授業 19日6年社会見学 20日防犯避難訓練 21日学習参観・懇談会 26日1年保幼小交流会 3年七輪体験 27日2年出前授業 6年出前授業

2年生階段掲示

画像1 画像1
2年生の階段掲示を変えました。
6月ということで、アジサイを絵具とクレパスで描き
かたつむりやかえるなどを色鉛筆で実物のように描きました。
みんなの作品で掲示板が埋まり、迫力いっぱいになりました。

図書館改造

図書館に、床に座ったり寝転んだりして読書を楽しむための『くつろぎスペース』を新たに設置いたしました。
どんどん図書館を利用しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 米つくり

5、6時間目に田植えを行いました。地域の村井さんに教えていただき、子どもたちは初めて感じる土の感触を楽しんでいました。これから毎日世話をし、秋には立派なお米がとれるように学年全体で頑張っていきます。  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水消火器体験 5・6年

今日は火災を想定した避難訓練を行いました。  
5・6年生はその後、水を使った消火器体験をしました。実際に消火器を使って、火を消す体験を子どもたちは楽しくしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

給食室からの出火を想定した避難訓練を行いました。
運動場の状態がよくなかったので、今日は全員講堂に避難しました。  
平野消防署の方から、「きちんと避難できていました」と褒めていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/11 1・2年体重測定 給食費口座振替日
6/12 6年カルピス出前授業 フレンズ集会
6/13 2年遠足 心臓2次検診 クラブ
6/14 1・3・5年歯科検診(AM)6年社会見学
6/15 6年歯と口の健康教室 3・4年C-NET 全学年13:45下校

学校だより

ほけんだより

えいようだより

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生報告書

お知らせ

交通安全マップ