スローガン「彩 〜全員で青春の1ページを〜」

テスト前・英検学習会

 土曜授業の後、午後1時30分から2時間、来週の中間テストと6月2日(土)に英検を受ける生徒30人が登校し、2クラスを使って学習会をしました。

 今日も元気アップコーディネーターさんが見守る中、「シーン」と静まり返った静寂の中で、黙々と各自が勉強していました。

 昭和中学生の「やるべき時はやる。」という姿勢を感じました。

 良い結果になるよう応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA予算総会並びにPTA実行委員担当者会

 11時15分からPTA予算総会を開きました。50人ほどの保護者が来校され本年度の年間行事活動予定と会計予算の審議と確認を行いました。

 PTA会長さんからは
「子ども達が笑顔になるために活動を頑張っていきましょう。子ども達が笑顔になればご家庭も笑顔で明るくなり、家庭が笑顔になれば地域も笑顔で明るくなります。そうすればもっと良い町になることでしょう!」というお話がありました。

 学校も保護者の皆さんとともに、子どもたちのたくさんの笑顔が見れるように頑張っていきます。
画像1 画像1

地震防災教育・訓練(2)

 地域女性防災クラブの方から応急処置の方法について学びました。また阿倍野消防署の方からは、救急救命蘇生法、担架作成・搬送の仕方、消火器の使い方などを学びました。

 「命を守る」大切な「まなび」を全校生徒でおこなった土曜授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地震防災教育・訓練(1)

 土曜公開授業において、地域防災リーダー、地域女性防火クラブ、阿倍野消防署、阿倍野区役所、計約30名の方々が集まっていただき、「若い世代の人材育成による地域防災力のさらなる向上」を目的に、子どもたちに防災指導・訓練をしていただきました。

 校長先生からは「3つのS」について話がありました。
「3つのS」とは「Safety(安全)」 「Speedy(迅速な)」「Silents(静か)」です。このことをよく守って行動しましょう!

 地域防災リーダーさんからは自助・共助・公助についての話がありました。「まず自らの命は自ら守る。そして、災害時に地域の人と力を合わせる。そして公共機関による援助を求める。」というお話でした。万が一という時に備えて心の準備もしておきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テスト前学習会

 来週行われる中間テストに向けて、自主学習の場を設けています。全学年合わせて、30人を超える生徒が参加するため2クラスを開放しました。

 学校元気アップコーディネーターさん本校卒業生の学生ボランティアさんに見守っていただき、本校教員も参加しました。

 自主的な態度でテストに臨むことが、得点力アップの秘訣です。

 Do your best!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/11 保育体験