いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

部活動紹介2

サッカー部は小学生も合わせると、50名程のメンバーで活発に活動しています。
GW中の大阪市地区大会の様子です。格上相手にも臆さず勝利を重ねましたが、惜しくも決勝で敗れてしまいました。また、次にむけて努力します。よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

7年生 英語

画像1 画像1
 英語の時間には、大阪市教育委員会より派遣してもらっているC-NET(外国人指導員)を交えた授業も行っています。今年度も昨年度に引き続き、同じC-NETの先生に来てもらっています。写真は、今年度最初の7年生の授業の様子です。クイズ形式に自己紹介をしてくれました。ほとんど英語で進行されていましたが、C-NETの先生の明るい雰囲気が伝わる楽しい授業でした。英語が得意な生徒も苦手な生徒も、楽しそうにしている様子が印象的でした。

1年生図工作品「キャンディーポット」2

画像1 画像1 画像2 画像2
 子どもたちの色遣いって、すばらしいですね。気持ちがあたたかくなります。

1年生図工作品「キャンディーポット」1

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の図工作品「キャンディーポット」が、教室の後ろの掲示板に飾られています。色とりどりのキャンディーが入ったグラスを描いていて、見ていても楽しい気持ちになります。

1年生 算数

画像1 画像1
 1年2組では、算数の学習をしていました。単元「どちらが多い?」の学習です。まずは、ブロックを出して、先生が出した音の数だけ並べました。最初はゆっくりだったので、どの子も余裕で聞き取っていました。「先生、もっと早くてもいいよ。」という声に答えて、音の速さが増しました。聞き逃さないよう、集中してしている様子がとてもよかったです。ウオーミングアップの学習のあと、今日の学習の内容に入っていきました。電子黒板の絵を見て、どちらが多いか考えました。みんなの学習するのが楽しそうな様子が、とてもうれしいと感じました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/11 <小中>代休
6/12 <小中>いまみやスポーツフェスティバル予備日
<小<手洗い検査、プール開き、委員会
6/13 <小>心臓検診(2次)
6/14 <中>尿検査(2次)
<小>ふれあい紙芝居(1・2年)
6/15 <小>歯と口の健康教室(5年)
<中>第1回実力テスト(9年)、歯と口の健康教室(7年)