TOP

3年生の習熟度別少人数学習が始まりました。

3年生の算数科での習熟度別少人数学習が始まりました。

学力向上をめざします!

画像1 画像1
画像2 画像2

運動会が終わって…

運動会が終わってから、いろいろなことが始まっています。

1.授業研究や授業観察

 ○ 教員一人一人の授業力向上のため、教員同士が授業を見あって、
  感想や意見を述べ合い、より良い授業づくりに努めています。
 ○ 校長が、じっくり授業を見て、各教員に指導・助言しています。

2.スポーツテスト
 ○ 文部科学省から抽出されたので、
  今年度は、全学年が全種目を行うことになりました。
  学校でも、このデータをもとにして、体力アップに努めていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の写真・蔵出しします!

5月27日の運動会

バッテリーが切れたため、最後に別のカメラ(スマホ)で撮影していた6年生の団体演技の写真を追加します。ご覧ください。

「かっこいい!」
画像1 画像1
画像2 画像2

6月6日 速報! 今日のあいさつ

今日は雨のスタート!

みんな傘をさしての登校なので、「あいさつする人は少ないかな」
と、勝手に予想していたのですが、

さにあらず!

みごとに、その予想は裏切られました(うれしいことです)

しかも、傘のおかげで、ほぼ1列になって登校してくるので、
一人一人の顔をはっきり見ながらあいさつできました。
画像1 画像1

お待たせいたしました。               今年の運動会のようすを一挙に公開します!

5月27日(日)市岡小学校の平成30年度の運動会が開催されました。

たくさんの方々におこしいただき、また、たくさんの方々にご協力いただき
素晴らしい、そして、楽しい運動会になりました。

写真でどんどん紹介します。どうぞ、ご覧ください。

○ 開会式の入場行進
 ・ しっかり行進できました。みんな緊張気味です。

○ PTA会長のあいさつ

○ 大玉運び
 ・ 1・2・3年は列の間をころがします。4・5・6年は
  頭の上を送っていきます。
  あちらこちらで歓声が沸き起こります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/12 体重測定6年
C-NET
6/13 スポーツテスト計測日
歯と口の健康教室6年
なかよし学級会
6/14 スポーツテスト計測日
クラブ活動
6/15 歯科検診3.4年
6/16 土曜授業(学習参観・PTAふれあい活動)