★★気温がぐんぐん上がってきました。熱中症予防のため、水筒のご用意をお願いします。★★
TOP

6月1日(金)5年生の遠足(鶴見緑地公園)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
絶好の遠足日和となりました。グループごとにオリエンテーリングをし、芝生の広場でたっぷりと遊びました。

本日の給食

6月1日(金)牛肉のおろしじょうゆかけ、もずくとオクラのとろり汁、野菜のそぼろいため、ごはん、牛乳
画像1 画像1

ちくわのいそべあげ

5月31日(木)ちくわのいそべあげは学校で一つずつ作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

5月31日(木)ちくわのいそべあげ、鶏肉とさといもの煮もの、あっさりきゅうり、ごはん、牛乳
画像1 画像1

避難訓練

5月31日(木)2時間目に理科室から火災が発生したという想定で避難訓練を行いました。全員が西門前に避難を完了するのに3分6秒かかりました。このタイムが速いのか遅いのかはちょっとわかりませんが、子ども達はしゃべらずに素早く避難できていました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/12 歯科検診1・3・5年
クラブ活動
6/13 児童集会
消防署見学4年
体重測定1年
4時間授業
6/14 朝の読書
大正北中学校職場体験
6/15 朝のイングリッシュ・タイム
大正北中学校職場体験
6/18 児童朝会
プール開き
スクールカウンセラー